Flow ご利用の流れ

ご利用の流れ

こちらでは訪問看護サービスを希望される方がスムーズに依頼できるよう、ご利用の流れをご案内しています。
※適用される保険の種類(医療保険|介護保険)は、病名によって決まります。
  • Case 1

    保険で訪問看護サービスを
    利用する場合

    1.各相談先への問い合わせ
    まずはケアマネージャーや居住介護支援事務所、病院のソーシャルワーカー、地域包括支援センター、自治体の相談窓口などのいずれかに相談しましょう。

    2.主治医による訪問看護指示書の発行
    ケアマネージャーや訪問看護師がご利用者の主治医に訪問看護指示書の発行を依頼します。

    3.ケアマネージャーによるケアプランの作成
    訪問看護サービスのもととなるケアプランを作成。1回の訪問時間は、20分・30分・1時間・1時間半の4つに分けられています。

    4.訪問看護ステーションと契約
    ケアプランの内容が決定したら、訪問看護ステーションと契約を結びます。

    5.サービス担当者会議
    ケアプランの原案が完成したら、ケアを受けるご利用者とご家族、訪問看護サービスの関係者が集まり、ケアプランの内容を調整します。

    6.サービス開始
    契約後は、ケアプランをもとに看護師が立てる訪問看護計画に沿ってサービスをご提供します。
  • Case 2

    自費で訪問看護サービスを
    利用する場合
    結婚式・旅行・イベント・転院の付き添いなど、ご自宅外で受けられるサービスです。

    1.訪問看護ステーションに相談
    まずは訪問看護ステーションに、自費の訪問看護サービスを利用したい旨を伝えましょう。

    2.訪問看護ステーションと契約
    訪問看護指示書が発行されたら、訪問看護ステーションと契約を結びます。

    3.主治医による訪問看護指示書の発行
    訪問看護サービスの利用を決定後、主治医が訪問看護指示書を発行します。

    4.サービス開始
    契約後は、ご利用者の希望をお聞きし、ご家族とご相談したうえで、看護計画に沿ったサービスをご提供します。